宮崎の日々  |22‐海の五線譜 |
みなさまこんにちは。
昨日は、あたたかいダブルコールに包まれ、無事に宮崎公演初日があけました。
宮崎のみなさま、本当にありがとうございます。
一緒にこの空間を過ごせたことを、とても嬉しく感じます。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。


ではでは宮崎の日々を報告していきたいと思います。
IMG_1785.jpeg
行ってきました!作品の舞台となった場所を巡るフィールドワーク!
こちらは鬼の洗濯岩で洗濯をする福寿さん。

IMG_1786.jpeg
長い間波にけずられ、神秘的な形状の岩。牡蠣みたい。

IMG_1793.jpeg
鵜戸神宮。海と共に佇む神社。自然に宿る神様の存在を強く感じます。


IMG_1810.jpeg
そしてそして劇場入り!こっそり仲間が増えています。

IMG_1822.jpeg
初日が終わって劇場でかんぱーい!まこちゃんかわいいー!

IMG_1725.jpeg
おまけの稽古場OFFショット。

IMG_1709.jpeg
おまけ2 突如稽古場に現れた取手職人。箱馬と取っ手の相性にご満悦です。

宮崎滞在はまだまだ続きます!ありがとう宮崎!
それでは、宮崎千秋楽にいってきます!

演出助手 まっちゃん





                    
宮崎公演本番を前にして  |22‐海の五線譜 |
KIMG0458.JPG
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私たち青☆組は、23日に宮崎入りして本日28日19時に本番を迎えようとしています。
東京公演とは、出ハケ場所が違ってくるので、しっかりチェックしております。
本番を前に、緊張するのは当たり前ですが、でも本番を無事迎えられるというのは、やはりシアワセなことなのだと思わずにはいられません。
宮崎のお客様の息遣いを直接聞くことができる。
これもシアワセなことだ。
写真は、会場の宮崎県立劇場の前に広がる芝生の広場だ。普通の校庭の2倍は優にあるだろうか?
劇場入りするのに僕は、この広場をゆったり歩いてゆきます。
実に気持ちいいです。
「ありがとう、宮崎!!」
そんな気持ちで、僕は本番を迎えます。
霜月吉日 藤川修二
                    
私たち、今、宮崎にいます!  |22‐海の五線譜 |
ふたたび、青年団からおじゃましております。
小瀧万梨子です。
東京稽古の締めは大西玲子さん食堂。
PicsArt_11-25-08.22.30.jpg
青☆組の大西玲子ちゃんが、お母様とお稲荷さんを始め、おいしい美味しいご飯をたくさん作って来てくれました!
稽古場をきれいに片付けて、、、、ついに、、、
 
%252Fstorage%252Femulated%252F0%252FPictures%252FTwitter%252FIMG_vj2dcv.jpg
  宮崎県に座組みんなで到着いたしました!

 
%252Fstorage%252Femulated%252F0%252FPictures%252FTwitter%252FIMG_20151124_120347.jpg
  別件で同じ宮崎県立劇場に来ていた平田オリザさんが稽古場に来てくれました!

 
%252Fstorage%252Femulated%252F0%252FDCIM%252F100ANDRO%252FDSC_2293.JPG
なんと差し入れまで!!
オリザさんどういうこと!!?
私たちがんばります!!
さらに、、、
 
%252Fstorage%252Femulated%252F0%252FDCIM%252F100ANDRO%252FDSC_2294.JPG
差し入れ天国です(*´`)
そして一気にみんなの士気も上がり、夕方までみっちり稽古。
そして夜は、、、、
 
%252Fstorage%252Femulated%252F0%252FPictures%252FPicsArt%252FPicsArt_11-24-12.41.59.jpg
出演者の日高啓介さんのご実家におじゃましてご馳走いただきました!!
お刺身、豚、そして、、、
 
DSC_2299.JPG
冷や汁!
おいしいし、お正月の親戚の集まりみたいで本当に幸せな時間でした。
 
お腹がパンパンになったのでつぎの日は朝食をカットし、お昼から宮崎のおいしいおうどん(*´`)
DSC_2303.JPG
食べ物ばかりになってしまいましたが、作日はきちんとフィールドワークもいたしましたよ!
 
でもそちらの報告はつぎの担当の方にお任せします!
私が言いたかったのは、青☆組はおいしいものを食べてがんばる、食育の行き届いた素晴らしい劇団だということ、
そして、宮崎県が、素晴らしいということ!!!
DSC_2314.JPG
宮崎のみなさん。
劇場でお会い出来ることを楽しみにしております!!
小瀧万梨子でした!
                    
宮崎のブタ!  |22‐海の五線譜 |
IMG_3503.JPG
いよいよ宮崎に出発する日がすぐそこまで迫ってまいりました!
こんばんは!荒井です。
稽古も大詰めではございますが、今日は日高さんのご好意で、親戚の方が養豚やっている関係からお肉を差し入れしてくれました!!
日高さん自ら豚肩ロースとタマネギをシンプルに炒めてくれました!
いや〜豚の脂が癖がなく、そして甘い、、本当美味いです!!日高さんありがとうございました。

しかし、宮崎にはまだまだ美味いものがあると聞いてます!!
待ってろよ!宮崎!!!

                    
海の五線譜を奏でるとき  |22‐海の五線譜 |

こんばんは、れいちぇるです。

劇場に、私たちの美しい空間が立ち上がりました。
私はいつでも初めてそこに足を踏み入れる瞬間が本当に好きで
全身の毛穴が開くような感じがします。

今しか前から見られないので、うっとりと、時にしんみりと、他の方のシーンを堪能しています。

スタッフの方々は劇団員ではないけれども、私が青☆組に初出演するよりもずっと前から小夏ちゃんと作品を創っている方もいらして、なんだか、回を重ねる毎に一緒に劇団のカラーを作り、進化させてくれている気がして、感謝の気持ちでいっぱいになります。
私は私のやるべき事を、確実にやらねば。

客演のまこさんは、逞しいです。
ちょっとボケてるところも、照れ屋さんなところも、好きです。
今回は一緒に沢山の時空を飛びます。
それぞれとても楽しく、また、これまでよりも自立した呼吸で居られるというか、勝手にやってよ、勝手に合っていくから、というような、新たな関係を築けているのを感じます。
可愛い年下の女の子です。

初出演の日高さんは、もう、この人じゃなきゃ出来ないっと誰もが思う雰囲気。
青☆組には、今、新しい風が心地好く吹いています。
愛に溢れた、実(ジツ)のある、あたたかい魂の日高さん。けいぴー。
目を合わせるところがいくつかあるのだけど、あたしはなんだかすごく恥ずかしくて、それがバレてて本当に恥ずかしい。
本当に全部バレちゃうんだもの。
海のような瞳。

宮崎へ発つのはもうすぐ。
ああ、楽しみ!

今日は新劇団員のとるてぃちゃんが来てくれました。
おにぎりを握ってくれた。
福寿さんが厳しくチェックしている場がこちら。


明日からもバリバリがんばりますー!!!


大西玲子
                    
絶賛稽古中!!  |22‐海の五線譜 |

みなさま初めまして!
青☆組初参加、FUKAIPRODUCE羽衣の日高啓介と申します。
この度、青☆組ブログにお邪魔させていただき、稽古場レポートをさせていたく権利をいただきました。
ありがとうございます。
僕は、青☆組のお芝居をずっと客席で観ており(当たり前だね)独特の世界というか空気がほんとに大好きで(皆さんご存知)でも青☆組の舞台にたてる事は無いだろうと漠然と思っていたので(その証拠に周りの方は僕の青☆組出演に驚きを隠せません)今回参加させていただきほんとにほんとに嬉しいんです。

稽古場は、今まで観てきた青☆組そのもので、青☆組の役者さん達が舞台にたっただけで即座に青☆組の風が吹きだします。青年団の小瀧万梨子さんも青☆組の常連さんでいとも簡単に青☆組の風を吹かす事ができやがります。
今日はお芝居に見とれて稽古中自分の出番を忘れてしまいました。
すいませんでした。
おい!日高。おまえは青☆組の風を吹かす事ははたして出来るのか?!
という事で、ステキな舞台は着々と出来上がっております。
ステキなステキな舞台美術もほんの少しお見せしちゃいます。
                    
贈りもの  |22‐海の五線譜 |

みなさま、こんにちは。
すっかり冬の空気ですね。
お久しぶりです、福寿です。

青☆組『海の五線譜』
今回、今まで以上に大冒険な旅を、はじめております。
皆で肩寄せあって、ひとつのシーンの可能性を広げながら、時にあれ?と、さまよいながら、それを笑い飛ばし合いながら、ずんずん歩き続けております。

そんな稽古場に来訪者が!
小夏さんのお父さまが、おみかんや柿、お菓子をリュックいっぱいに背負って届けに来てくださいました。
いつも、客席からあたたかく見守ってくださる、お父さま。
お顔を見ただけで、ホッとしてしまいます。
そんな、お顔を胸に。。。
さあ、今日も、稽古です!

ぷくじゅ





 
                    
しとしとぴっちゃん  |22‐海の五線譜 |
雨が降り、肌寒い日々が続いております。
こんにちは!新劇団員の土屋杏文です!

昨日は私、稽古場2回目訪問でした。
見るたびに新しいシーンが増え、進化していく過程を見て、わくわくどきどきしています。

image1.JPG

お茶場は温かい飲み物が人気です(*^^*)

ココアを手にするのは
れいちぇるさん、まこさん。
かっこよくて憧れの素敵なおねえさん方です!

ねえさん方いわく、ココアは思い切って粉をたっぷり入れるのがおいしく作るコツなんだそうな。私も試そうと思います。

次に稽古場に行くのが楽しみで仕方がないです、うふふ


土屋杏文

                    
稽古風景いろいろ  |22‐海の五線譜 |
こんにちは。
雨上がりの紅葉はいつもよりくっきり見えて美しいですね。
水分を含んだ落ち葉の匂いも、懐かしくて落ち着きます。
演出助手の松本ゆいです。

今回は写真で稽古場風景をご紹介したいと思います。

IMG_1641.jpeg
セリフ覚え中の修さん。修さんはセリフ覚えが早い、そして正確です。本当に尊敬します。

IMG_1651.jpeg
れいちぇるさんとまこちゃん。この二人の会話に自分を重ねずにはおられません。

IMG_1649.jpeg
ぷくじゅさんと日高さん。二人ともかわいい!

IMG_1645.jpeg
その後ちょけるぷくじゅさん。爆笑日高さん。

IMG_1632.jpeg
荒井さん、セリフ覚え中。宙に向かって優しく話しかけています。

IMG_1586.jpeg
恒例のお茶場ショット。泉田さん、こっち向いて!

さて、本日も終日稽古です。
引き続きシャッターチャンスを狙っていきたいと思います。カシャ







                    
お茶場あってこそ  |22‐海の五線譜 |


こんにちは、藤川です。
早や11月に入りましたね。
「汗のかきかたが全然ちがうな」と
僕なんかは思うのですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さて、「酒なくて何の人生ぞ」と嘯く輩に倣うなら、「お茶場なくして何の稽古ぞ」といえなくもない。
青☆組のお茶場は充実している。
お茶場の賑わいと稽古場の活気は比率しているように思う。

昨日は、新劇団員のトルティこと土屋杏文嬢がドーナツを差し入れてくれた。カエルの眼と頭がのっかっていて、少し躊躇った末がぶりとやった。ラ・フランスもご馳走さまでした!!
先日は、イトキンこと伊藤泰行さんが稽古灯りをつくってくれて、稽古が一段と盛り上がった。
灯りの力だ。
これからは稽古場も加速度的に熱を帯びて来るだろう。
ぼやぼやしてられないなあ。
藤川修二
                    
| 1/2PAGES | >>