わたしの奥の静寂の池  |組員日誌 |
みなさま、暑い日が続きますがお元気ですか?
先日も、福寿が蓮の花の写真をあげていたので、ちょっと迷いましたが私も・・(笑)

こちらは韓国ではなく、京都のある有名なお寺を訪れた時の蓮の花です。
昼下がりの境内には、蓮だけではなく白や紫の桔梗も咲いており、隅々まで手入れされた庭は、思わず深呼吸する気持ちよさでした。

アパート暮らしの身としては憧れるばかりですが、お庭を持たない私も、実は頭の片隅に小さな睡蓮の池を持っています。

アメリカの絵本作家のターシャ・テューダーさん著の「思うとおりに歩めばいいのよ」という写真とコラムの本があります。
2008年に92歳でなくなった彼女は、4人の子供を育て上げた後に40代後半で離婚。
バーモント州の田舎で自給自足と花を育てるスローライフなひとり暮らしを満喫しながら絵を描き、自分らしく生涯を送ったアメリカを代表する絵本作家です。

その著書の中に、「家事や仕事中に、これまでの失敗や過ちをふと思い出すことがある。そんなときは、急いで考えるのをやめ、スイレンの花を思い浮かべる。スイレンはいつも沈んだ気持ちを明るくしてくれる。・・思い出すのはがちょうのひなでもいいのだけれど。」というような内容の一節があるのです。
初めてその一節を読んだ時、素晴らしいヒントをもらった気持ちになりました。
がんばれ、がんばれ、と自分に叱咤激励の声をかけるのもいいけれど、心の奥に、自分だけのきちんと腰をおろせる静かな風景があれば、人はへこたれないのではないか?と感じたのです。

それから、私は想像力の片隅に、睡蓮の咲くちいさな庭を持つようになりました。
実はこのところ、その庭のことさえ忘れてしまっていたのですが、こないだ久しぶりに睡蓮の手入れをしてきました。
私は睡蓮のほかにもうひとつ思い浮かべるものがあって、それは青い静かな海の底でゆっくりと砂の上に横たわっているという感覚です。
おかしなものですが、私はその遠い風景をとりだすことで、何度も心が救われてきました。

前世は、深海の貝だったのでしょうか?(笑)   

小夏


                    
象岩  |組員日誌 |
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

象岩とよばれし岩がふるさとにありて時々夢にねころぶ しゅう

息苦しくなると、空に向かって深呼吸をします。
頭を抱えて大地に息を吐きます。

そこへ行くとほっと息をつける場所があります。
僕にとって象岩がそうでした。
象の広い背中に寝ころんで空を見上げます。
それだけでいいんです。

「生まれしを幸かと聞かれ春の宵」
小林凜

小学生の句です。
これだけで彼の苦しみが伝わります。
藤川修二


                    
いよいよです!  |組員日誌 |
FxCam_1374901390223.jpg
みなさま、お元気ですか。
大西玲子です。

福寿と一緒に参加している韓国の密陽演劇祭、いよいよ本番です!

演劇村はとても幸せなところです。
お客様もいつも沢山いらしています。
生活の一部に、演劇がある。
幸せです。

私たちのオレステスがどんな風に受け入れていただけるのか、楽しみです。
昨夜は徹夜で仕込み、シュート、場当たりをしまして
合間に顔合わせの会まで開催されました。
すごいパワフル!
力を分けていただいて、素敵な作品が完成しますように!


大西玲子
                    
始動!  |組員日誌 |
こんにちは!
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
さて、「マリオン」の公演から早一ヶ月。
一ヶ月の沈黙を破り、私荒井いよいよ始動いたします!!

箱庭円舞曲
第二十楽章『僕にしてみれば正義』
〜Which choice would suit you just?〜
【公演日程】
2013年8月30日(金)〜9月1日(日)
【会場】
ザ・スズナリ

参加する箱庭円舞曲は、前々回公演の「初雪の味」会津編の演出をしてくださいました古川貴義さん率いる劇団です。
今回、箱庭さんに参加するのも初めてですが、下北沢で芝居するのも今回が初めてなんです!
なんだかまだまだ熱い夏になりそうだー!
皆様、ご期待ください!!

シロー

__.JPG




                    
祈り  |組員日誌 |
2012072516110000.jpg
今日も湿度が激しかったですね〜
稽古場は何もせずとも、すぐにムンムンのムシムシ。。。みな、酸素を求めて部屋から飛び出しておりました。

いよいよ、明日から韓国のミリャン演劇祭に参加して参ります!

というわけで、みんなで近くの神社に公演の成功祈願にいってまいりました。

ひとりひとり、ひとつの杓子で手を清め、口を清め、ちゃんと杓子の取っ手なんかも作法通りに洗って、きちんと、みんな並んで、仰々しく二拍パンパンと揃って手をうち、それぞれ、神にすがるように心より祈りを伝え、一礼して、パッと目をあけると、足元に4、5匹の蚊が。。。
ぎゃっと、あちこちで声があがり、パンパン足を叩く者、「痒い〜」と飛びはねている者。余韻もなく、すぐさま退散いたしました。

結局、祈りの最中に7箇所も、やられておりましたとさ。
蚊のヤツ。。。
頭いいなぁ〜〜

さぁ、ミリャンには更に手強い蚊がいるんです。
みな、虫さされ対策、暑さ対策を万全に、トランクいっぱいの荷物を詰め込んで、いざ、韓国!!

写真は、去年ミリャンで撮った背の高い蓮。今年はどんな景色が撮れますかしら。なんだか田舎に帰るような気分で。。。行って参ります。

ぷくじゅ
                    
微笑みの力  |組員日誌 |
今晩は小夏です。
このところ、ツイッターのつぶやきで食べ物のことばかり書いている自分に気がつき、さすがに目方を絞らねばとはっと我にかえりましたが・・、めげずに食べ物の写真を一枚(笑)

写真は、タイトルとは全然関係ありませんが、先日、チュニジア料理のお店に行った時の一枚。
いただく直前にラム酒をかけて火をともすという趣向の異国のケーキを堪能した時のものでございます。
チュニジアのお菓子はとてもとても甘い。
その甘さの中に、異国情緒を感じました。
美味しかった。

さて、昨日は月に一度の劇団会議でありました。公演準備と執筆のシーズンは、油断すると自宅でばかり仕事してしまいがちな私なのですが、公演の無い時期のこの会議にはとてもありがたさと意味を感じています。

事務的な連絡や相談は、メールでもできるけれど、顔をあわせて話すことの力。
お互いの聞く力や言葉の力で、アイディアが展開したり、膨らんだり。
そして、色々と問題が積もっていても、劇団員達が皆元気そうにしていて、笑顔でいるというだけで、もっともっとがんばろうという気持ちになるのだから、私も単純なものです。

微笑みって、本当に大切ですね。

大切な人達の微笑み(と、美味しいもの達)に支えられて、
今日も明日も前に進みたいと思います!

小夏



                    
ももだよ。  |組員日誌 |
みなさま、お元気ですか。
大西玲子です。

福寿ちゃまと一緒に参加している身体の景色のお稽古場に、ももの差し入れが!

この時期、果物で水分をとるのがたまらなく至福の時です。

主宰の岡野さんは、食べられないの、もも。
アレルギーなんですって。
可哀想ーーー!と言ったら、でしょぉーーと仰ってました。
食べられるのは、パイナップルですって。
身体の景色をご覧になる際は、差し入れにはパイナップルっ

青☆組は、何をいただいても大丈夫。
何故なら私には全くと言っていいほど食べられぬ物がありませんから。
ふふふ。

福寿と私は間もなく韓国入りです。
向こうの暑さはすごいみたい。
気をつけて、行ってまいります。
ここでお土産話をするのが楽しみです。

みなさまも、身体にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいませね。


大西玲子
                    
海にきた!  |組員日誌 |
__.JPG
先週まで実家のある石川県に帰ってました。
そして、天気がよかったので何年ぶりかに地元の海に行きました。
日本海でございます!
僕がまだ実家にいた頃はこの海も海水浴場として賑わい、海の家も数多く建ち並んでいたんですが、いまではご覧の通り。
数年前から海水浴場としても使われなくなったそうです。
そんな時の流れを感じながら、久しぶりにこんがり日焼けしてました!

シロー

                    
ひとのちから  |組員日誌 |
2012072514080000.jpg
今日はザーっと何度か雨が降りましたね。帰って洗濯物を取り込んだら、またまたザーっときました!一応セーフ。。。

本日、福寿とれいちぇるが参加しております、『身体の景色』では韓国公演の前に稽古場での公開稽古が行われました。
前に出演されていた山の手事情社の山本さんや、青☆組もずっと見続けてくださっている早乙女さん、幅広い方々が、はるばる板橋区の区民センターへ足を運んでくださいました。

やはり、お客様がいてくださって初めて芝居は動き出す、生まれるんだ!と気付かされることばかり。

不思議な時間でした。
和室の稽古場に、座布団を並べて客席をつくり、もちろん照明もただの蛍光灯。
襖や障子から登退場する役者たち。

それはいつもの稽古場なのに、なんでしょう。それでも、想像力を持って、見続けてくださる方々が居て、役者は、ひたすらに想像させる身体を、常に常に置き続けられれば、そこはもぅ、劇場になれる!

みなみなさまに、力をもらった1日でした。

来週には、韓国はミリャン演劇祭、初の野外劇場公演が始まります〜〜
虫やら、騒音?にも負けない強い身体を。。。

写真は、去年ミリャンで撮ったメインの野外劇場!
夜中にも大音量で稽古してたなぁ。周りは、蓮畑ばかりの、のどかで素敵な所なのです。

ぷくじゅ
                    
てるてるぼうず  |組員日誌 |
 みなさま、季節はすっかり真夏ですね。
と言っても、まだ暦の上では7月なのですが・・。

季節が巡るのがとても早く感じ、その反面、1日や1週間を、子供みたいに長く感じている、そんな今日この頃の小夏です。
でも、公演が終わった翌月って、いつもこんな感じかもしれません。

さてさて、私、先日ひさしぶりに、某所でてるてるぼうずを作りました。
実はこのてるてるぼうず、真っ暗闇の中で作ったのです!にしては、かわいくできたかな?!いかがでしょうか?(笑)

今年の梅雨はもう終わったけれど、「いつも心が晴れていますように」って、そういうおまじないにもよい気がして、お部屋の片隅に飾ってみました。

てるてる坊主 てる坊主
あした天気に しておくれ
いつかの夢の 空のよに
晴れたら金の鈴あげよ

私のこの夏の目標は、
おひさまみたいな笑顔の人になることです。


吉田小夏









                    
| 1/2PAGES | >>